· 

さくら 

 相談室の近くの桜が満開に近づいています。

 この桜の時期に、以前エッセイにも書いた、納品が延期になっていたテーブルと椅子が到着しました。

 スタッフとの勉強会やセミナーなどの他、待合室としても使用することがある一番奥の部屋に置かれていますが、当然のことながらまだまだ新しく、木の香りがします。

 あまり高いものは買えないけれど、長く使うものだし少しでも良いものをと、天然木の商品を扱うお店で購入しました。数種の素材から選ぶことができ、どの木を使うかかなり迷ったのですが、相談室の近くは桜が多いところで(前を流れる山崎川は桜の名所としても有名、ただ桜がたくさん植えられているのは少し離れたところです)、ブラックチェリーで作ってもらうことにしました。他の木よりも経年変化がはっきりと現れる素材とのことで、時間の経過とともに色味が濃くなるようです。時間とともに変化していくというのも、相談室にぴったりの特徴だと思いました。

 新しい家具を入れて、改めてこの相談室をこれから長く続けていこうという気持ちを強くしています。

 

 新しいテーブルと椅子の写真を「室内紹介」のところに掲載しています(ルーム1の写真です)。ぜひご覧ください。

 

 

〈次へ  前へ〉